【密着】インターン生が国際交流係に突撃してみた件。
LOVE SAIJO 編集部 2023年8月22日
<目次>
1.西条市役所のインターンって知っとる?
2.【一日目】西条市が県下初〇〇!
3.【二日目】NPO法人も活躍しとんよ
4.君もインターンをやってみんけん!
1.西条市役所のインターンって知っとる?
みなさん、はじめまして!西条市役所が大学生のためのインターンを実施していることはご存じですか?8/14~8/18の5日間、追手門学院大学の越智匠哉と愛媛大学の徳永千穂の2名がインターンに参加しました。
今回記事を担当するのは、徳永千穂です。出身もこちら、西条市です。私は愛媛大学で語学や文化について学ぶ中で愛媛に住む外国人の方が不便なことがあるのではないかと疑問に思いました。西条市役所の方にその旨を伝えるとインターンの中で二日間にわたり国際交流係とのお時間をいただきました。それではその様子をのぞいてみましょう~!
国際交流係のみなさん(左から友澤宏之さん、村上桜さん、国際交流員ニーさん)
2. 【一日目】西条市が県下初〇〇!
まずは、国際交流係のお話から、西条市に住む外国人の方の基本的な情報や取り組み内容について聞きました。
中でも私が驚いたのは、外国人の方へのコロナウイルス給付金の受け取り説明です。みなさん記憶にも新しいコロナウイルスの給付金10万円。先行きが不安な中で必要なお金でしたよね。日本語が読めない方が多いので、多くの外国人の方がコロナ給付金の受け取り方で困ったようです。しかし、西条市では以前働いていたベトナム人の国際交流員の意見を取り入れたことで、四国初、多言語対応した資料をQRコードで読み取れるようにしました。これによって給付金を受け取れず困る方が他市にくらべて少なかったようです。驚きですね。これらに加えて実際の業務内容を聞くことによって西条市役所で働くためのイメージが湧きました。
また少しショッキングなお話もお伺いしました。現在、西条市役所で国際交流員として働いている国際交流員のニーさんが施設を利用しようとした際に高圧的に施設を使えない旨を伝えられたことがあったそうです。日本語が流暢に話せるニーさんでも理由を聞く意欲すらなくなってしまう口調だったそうです。ほかにも、このような事例を経験することがあるようでした。
特に年配の方の外国人の方に対する理解が得られていないことを感じました。このことを解決するために国際交流係は異文化理解を深めるためのイベントを開くなどをしていますが、簡単に解決することは難しいようです。このような問題に触れることがなかったので、慣れない環境で苦労している外国人の方がよりよく暮らすための力になれたらいいなとよりいっそう西条市役所で働きたい気持ちが高まりました。
3.【二日目】NPO法人も活躍しとんよ
二日目は国際交流係に加えて、西条市国際交流協会にもお話を聞くことができました。
西条市国際交流協会(事務局長 徳増実さん)
西条市国際交流協会とは、国際交流イベントなどを通して日本人住民と外国人住民が相互理解を深める機会を提供するNPO法人です。
西条市の小学生に大人気のハロウィーンのイベントなどの企画・運営だけでなく、西条市内にある日本語教室の助成金支給や日本人向けにネイティブの先生による英語や韓国語の語学講座も開講されています。中でも韓国語の授業は定員を超える応募で大人気なようです。私が中高生の時はこのことを知らなかったので今受けている方がうらやましいです。
西条市国際交流協会の取り組みをお聞きし、二日間を踏まえたうえでインターンシップ生からの課題に対する提案を行いました。提案はこのようなものです。
・日本語を学びたい外国人と英語を学びたい中高生を結ぶ交流イベント
・外国人の方向けの情報ポスターをインターネットに載せる(ネット検索しやすくするため)
・公民館などで出張相談窓口をつくる
・外国人の方向けの説明にピクトグラムを積極的に使用する。
大学生の意見ですが、熱心に聞いてくださっていることが感じられ、個人的にうれしく思いました。今回出会った職員の方だけでなく、今回お世話になった職員の方全員に感じたことですが、これほど西条市民のことを真剣に考えている人たちと働けたら幸せだろうなと思います。
4.君もインターンをやってみんけん!
この二日間、国際交流係をはじめとする方々にお会いして直接お話をお伺いさせていただいたことで、これまでぼんやりしていた西条市役所で働くイメージがはっきりしました。働いている人や業務内容を身近で見ることができるので西条市役所での就職を考えている方はぜひ、インターンに参加してみてはどうでしょうか?