LOVE SAIJO まちへの愛が未来をつくる

MENU

移住に関するコンテンツ

移住サポート

TOP

MENU

教育

石鎚黒茶が肥料に⁉西条農業高校 SEL プロジェクト

去る 6 月4日、石鎚黒茶の製造技術が国の重要無形民俗文化財に指定されたことを記念してシンポジウムが開催されました。市内3つの製造団体による試飲会が開催される中、石鎚黒茶入りのパウンドケーキをふるまっていたのが、西条農業高校 SEL プロジェクトチーム。石鎚黒茶の独特の酸味を生かした美味しいパウンドケーキに市長も舌鼓。

そして、いよいよ始まった講演会。専門家の先生方の登壇が続く中、最後に登場したのがSELプロジェクトチームの皆さん。なんと、石鎚黒茶を“肥料”として活用できないか研究しているというのです。
「え、飲むだけじゃなくて、そんな新しい使い方が⁉」

西条農業高校 SELプロジェクトの研究を紹介します!


1.石鎚黒茶をアップ・サイクル!

SELプロジェクトのSELは、西条農業高校の3学科の名前から付けられています。食農科学科の「科学」“Science”。環境工学科の「環境」“Environment”。生活デザイン科の「生活」“Life”。その名のとおり、学科の垣根を越えて活動するプロジェクトです。
SELプロジェクトは、5年以上前から活動しており、石鎚黒茶の製造支援から商品開発まで幅広い活動を行っています。
今回、取材させてもらった3人は食農科学科。茶道部にも所属しており、“お茶”というキーワードでSELプロジェクトにも参加することになったそう。

製造時に廃棄される枝や、廃棄対象となる在庫品をアップ・サイクルしたいと考え、石鎚黒茶を肥料として利用できないかと研究しています。

 

2.病気対策&肥料にも⁉

石鎚黒茶は、世界的にも珍しい二段階発酵で作られるお茶です。発酵は菌の力によって行われます。菌と聞くと、良いイメージがない人も多いと思いますが、乳酸菌がおなかに良いように、菌の種類によって効果は様々です。
農業の世界でも、病気の原因になってしまう菌もあれば、農作物に有用な菌もいて、例えば、乳酸菌は農作物の病気を防ぐ力があり利用されています。
石鎚黒茶は乳酸菌発酵を経て作られているので、石鎚黒茶にも農作物の病気を防ぐ力があるのでは?と考えたそうです。農業高校生の発想、さすがです!

また、石鎚黒茶の成分分析も実施。カルシウムや窒素、リン、カリウムなど植物の成長に必要とされる成分が含まれていることを確認。

肥料としても使えるのではないか?と考え、トマトの苗を植える土に石鎚黒茶の茶葉をまいたり、石鎚黒茶のお茶を吹きかけたりして、実験を行っています!
特にトマトは、カルシウムが足りなくなると、尻ぐされ病を発病するため、その予防効果もあるのではと考えているそうです。
実際に石鎚黒茶のお茶を吹きかけながら育てたトマトは、尻ぐされ病を発病することなく、収穫することができました!

3.石鎚黒茶を次の世代につなぐ

西条農業高校SELプロジェクトチームの石鎚黒茶に関する様々な取り組みは、日本茶文化の振興と普及に努めたとして、茶業中央会より、2022年茶業功労者 日本茶Next Generation大賞を受賞し、日本一にも輝きました。
これからも石鎚黒茶の良さを発見し、たくさんの人に知ってもらえるよう、SELプロジェクトの挑戦は続きます!
石鎚黒茶の謳い文句に、飲んで良し、“家庭菜園に使っても良し”と追加される未来はすぐそこかもしれません。

 

▼西条農業高校SELプロジェクトの最新情報はこちら
https://ehm-saijo-ah.esnet.ed.jp/students_lab

▼2022年ラジオCMにもSELプロジェクトの皆さんが登場してくれました!
https://www.lovesaijo.com/news/chanyui-radiocm2023/

 

私が書きました

LOVE SAIJO 編集部

LOVE SAIJO 編集部

LoveSaijoを運営する編集部のアカウントです。

この投稿者の記事一覧へ

関連記事

FOLLOW US

西条市の最新情報や関連ニュースをCHECK

Instagram Facebook LINE Twitter You Tube